| Home |
2007.08.24
味噌2007

3月に仕込んだ味噌を天地返ししました。
8年目である今年の味噌は近所の麹屋さんで材料調達。
昨年と一昨年は自然栽培の野菜宅配で販売していた天然麹菌の
米麹を使って、そこの推奨の汚染されていないという塩で作ったけど、
昨年の味噌は塩のなじみが悪く、ずっと塩の粒が残っていたのです。
超しょっぱい・・・(~_~)
普段使う分には問題なかったけど、味噌には向いてないんじゃないですか?って
もう少しで野菜宅配屋さんに電話するところだったよ。
そういえば、味噌職人の本に味噌に使う塩はなじみのよいものを
使うべしって書いてあったよ。
なので、海水から作った塩にしてみたところ、やはりいい感じに
出来上がっておりました。
天然麹菌で作られた麹はほとんど出回っておらず、
通常は人工的に化学培養された麹菌なんだそうです。
今年は昨年大豆が不作だったから、味噌セットの販売はなく、
地元の麹屋さんで買ったんだけど、それもまた意味のあること
なのではないかと思っておる次第です。
無理やり、味噌作り体験をさせられたTOCOちゃんには
味噌を進呈予定。
ママっち
うちも今年はじめて味噌仕込んだのよー。
天地返し、しようしようと思っててなかなか出来ず。時期的にまだ大丈夫なの???
なんといっても、味噌一年生なので・・。
天地返しって、生協のチラシでは、また味噌玉作って詰め直して・・・って書いてあって、面倒そうだなぁと思っていたんだけど。ぴろりのは、なんか、ヘラで混ぜてる??
天地返し、しようしようと思っててなかなか出来ず。時期的にまだ大丈夫なの???
なんといっても、味噌一年生なので・・。
天地返しって、生協のチラシでは、また味噌玉作って詰め直して・・・って書いてあって、面倒そうだなぁと思っていたんだけど。ぴろりのは、なんか、ヘラで混ぜてる??
2007/08/25 Sat 23:43 URL [ Edit ]
ママっち
やっと、9月になってから天地返ししたよ。
「味噌」らしくなってた。食べてみたよ。ちゃんと味噌だった。
ちょっと塩がたってる感じ?だったんだけど、
もう少し寝かせるとまろくなるのかな??
「味噌」らしくなってた。食べてみたよ。ちゃんと味噌だった。
ちょっと塩がたってる感じ?だったんだけど、
もう少し寝かせるとまろくなるのかな??
2007/09/07 Fri 18:05 URL [ Edit ]
| Home |